そばやの豆知識 ご存知ですか!?H14.4版 

Q:「蕎麦がき」ってどんなもの?

A:日本で蕎麦の栽培が始まったのは5世紀中
  頃と言われていますが、現在の麺状にして
  食べるという習慣が一般化したのは、江戸
  時代中期以降とされています。それまでは
  そば粉を練って団子状にして食べる、いわ
  ゆる「蕎麦がき」のような形で食べられて
  いました。即ち蕎麦がきとは、一番単純な
  
そばの食べ方で、最も古くから食べられていた
   わけです。そば粉の味をストレートに味わえる
   食べ方ですね。
Q:変わり蕎麦についてちょっと??

A:変わり蕎麦とはそば粉に混ぜ物をして打つ
  そばのことで、蕎麦がきとは違うそばの味
  わい方と言えます。混ぜた物の色と味を楽
  しむもので、そば粉は一般的に更科粉を使
  います。更科粉は色が白く、そば独特の味
  も殆ど無いため混ぜて物の色と味が損なわ
  れないからです。
  代表的な変わり蕎麦に、茶切り・ゆず切り
  
ケシ切りなどがあり、変り種にはレモン切りや
   桜切り・しそ切りなどもあります。

本格手打そばを食べに来ませんか? やっぱり手打は冷たいそばです!! 地図をご覧下さい 定休以外に不定休があります。ご覧下さい。 トップページへ